__2017年のfumikuraのあゆみ__
お客様各位
12月30日の22時をもちまして、無事に2017年の営業を終了致しました。
【忍耐と勝負の2年目】と言われますとおり、ジェットコースターに乗りっぱなしのような目まぐるしい1年がアッと言う間に過ぎていった印象です。初年度より体感時間は早かった気がします。そんな中で藻掻きながらも新年1発目からメニューを順次増やしたり、フェアやイベントに心血を注いだ結果、様々な媒体に取り上げられるなど嬉しい事もたくさんありました。
それでは、恒例行事としてココでちょっと立ち止まり、この1年を振り返って見る事に致します。お付き合い頂ければ幸いです。
未だに至らぬ所ばかりの店ですが、たくさんのお客様に支えて頂き、2年目の区切りをつける事ができました。常にたくさんの感謝と共にあり、いつも皆様の笑顔に励まされてここまで進んでこれました。いつも本当にありがとうございます。
皆様は、fumikuraのどんなところが好きですか?2017年を1年通して見て、印象に残ったフェアやイベントはございましたでしょうか?1年の締めくくりとして、下にフェアやイベントを列記してみました。楽しい想い出を1つでも皆様の心に残す事が出来ていれば幸いです。様々な縁に恵まれ、自分だけでは考えもしなかったたくさんのフェアやイベント、生演奏に怪談、香水試香プロモーションイベントやアニメーション映画の原画展示や著者ライブペインティングなど、普通のcafeやbook cafeに収まらない夢のようなコラボレーションを幾つも展開できてしまいました(おかげさまで昨年より店長の頭がオーバーヒートを起こす回数が増える傾向にありました:笑)。来年も既に数ヶ月先のイベントやフェアの企画が水面下で動いており、年始一発目の営業日(1月4日)から、皆様を驚かせる気満々です。
一方で相変わらず通常のcafeやbarメニューの貧弱さなどの欠点を補う事が出来ませんでしたので、こちらも年始より段階的にメニューを増やす方向で準備を進めています。(甘味は爆発的に増えましたねぇ、、、)
皆様にとりまして、fumikuraという空間が常に心地よく、発見や驚きに満ちた遊び心をくすぐる場で在り続けられますよう、2018年もどうぞ皆様の「こんなコトしたい」「こんなモノが見たい」「こんなメニューが欲しい」という我が儘をたくさんお聞かせ下さい。今まで通り、できる限り応える事が出来るよう、頑張って参る所存です。
最後となりますが、皆様にとりまして2018年が御多幸に恵まれる年でありますよう、ご祈念致しまして、年末のご挨拶とさせて頂きます。
2017年12月31日
 book cafe bar fumikura
 店主敬白
<主な出来事>
 01月03日:Wonder Drink Award 2017(by.HP遊覧航路)
 01月04日:今月の香り「scent on the month」(by.LA PARFUMERIE TANU様)スタート
 01月31日:うえたに夫婦様がご来店下さいました!
 01月31日:カリタのOLDミル登場!(実際に出すことも出来ます)
 03月29日:不動まゆう様がご来店下さいました!
 04月01日~02日:桜台さくら祭り出店(限定メニュー4種類)+花見席&さくらセット
 04月04日:空中浮遊型スピーカー「レビサウンド(限定フェアのみ使用)」入荷!
 04月14日:ハートランド麦酒に新グラス登場!
 04月29日:オランダの香水メーカー【 Puredistance】様の
      日本上陸プロモーションイベントに当店をお使い頂きました!
      (プロモーション店頭展示&試香紙提供~8/31まで開催)
 05月04日:井上直久先生がご来店下さいました!
 05月27日:日本大学芸術学部の春祭(所沢キャンパス)に協賛しました
 08月17日:日本テレビ放送網【news every】の
      特集MOTTO『進化する図鑑に夢中大人も欲しい…なぜ?』にて
      fumikuraが紹介されました(1分弱ですが:笑)(放送日:8月18日17:05~)
 08月26日:井上直久先生「ライブペインティング&サイン会」+動画はこちら
 09月07日:枻出版MOOK『練馬本』の取材を受けました。(発売日:9月28日)
 09月28日:J:COM練馬放送さまから『桜台フードフェスタ2017』参加店として
      取材を受けました(放送日:9月30日)
 09月30日~10月01日:桜台フードフェスタに参戦(限定メニューTAKEチリビーンズ)
 10月04日:十五夜に合わせて【BLUE MOON】にノベルティグラス登場!
 10月21日:【ベアレンクラシック】にノベルティグラス登場!
 11月03日~05日:日本大学芸術学部【日芸祭】
      放送9課の【芸スタ】に協賛
 11月09日:プレゼント包装はじめました
 12月18日:フォトスタンド付き外ラック設置
 12月30日:2017年の営業を終了
<新メニュー>
 01月05日:新春新メニュー4種登場!
      (雪中椀・アヒージョ&ラスク・ココア・ウインナコーヒー)
 03月03日:限定アイス【白苺】発売!(04月08日に完売)
 03月15日:北欧紅茶「ハウス缶(100g)」販売開始!(現在は受注販売)
 05月10日:日替わりゼリー販売開始!
      (3種「梅」「オレンジ珈琲」「北欧紅茶」)
 06月01日:軽食メニューのテイクアウト開始
      (チリごはん弁当・ホットサンドBOX・タンブラー持参の方には紅茶各種)
      ホットサンドに「チリビーンズ」登場!
 08月23日:「抹茶ラテ」&「IBLARD抹茶ラテ」発売!
      季節限定地サイダー「ひまわりサイダー」発売!(11月30日に終売)
 10月21日:HOT梅酒が冬期メニューとして発売
 10月30日:『茶話(さわ)セット』発売!
 11月04日:【インベーダーべっこう飴】発売!
<開催フェア>
 ・「古代文明フェア」(会期:12月14日~1月16日)
 ・「理化学フェア」(会期:1月18日~2月27日)
 ・「貨幣フェア」(会期:3月01日~4月17日)
 ・「灯台どうだい?ミニフェア(浮島台)」(会期:4月1日~7月31日)
 ・「冒険RPGの世界フェア」(会期:4月19日~6月12日)
 ・「懐かし企業デザインフェア(江戸から平成まで)」(会期:6月14日~8月6日)
 ・「みんなのお宝鑑定?本フェア」(会期:8月7日~8月21日)
 ・「僕のなつやすみフェア2017」(会期:8月9日~10月2日)
  :前編【サイダー博覧会】(会期:8月9日~10月2日)
  :本編【IBLARD_世界はもっとキレイにみえる_(原画展)】(会期:8月23日~10月2日)
  :後編【大人の激熱SUPERカート対戦DAY】(会期:9月10日,9月17日)
 ・「イヌ派vsネコ派vsイタチ派(ゴリ押し)フェア」(会期:10月04日~12月30日)
<イベント>
 01月22日:生演奏プラネタリウムナイト(天井投影:HOME STAR EXTRA)
      (パーカッションナイト:海汐幸太郎さん)動画はこちら
 02月19日:BGMプラネタリウム(ゆっくり駄弁りnight!)
 02月某日:CABARET LPT Vol.4 JAPANESE PERAFUMES IN THE POSTWAR SHOWA
      (香水ブログ:LA PARFUMERIE TANUさんによる貸切イベント)
 03月19日:生演奏プラネタリウムナイト(天井投影:HOME STAR EXTRA)
      (パーカッションナイト:海汐幸太郎さん)
 04月01日~02日:桜台さくら祭り(両日は終日特別メニューのみでの営業)
 04月23日:生演奏プラネタリウムナイト(天井投影:HOME STAR EXTRA)
      (パーカッションナイト:海汐幸太郎さん)
 04月29日:CABARET LPT Vol.5 Puredistance on tour TOKYO
      (香水ブログ:LA PARFUMERIE TANUさんによる貸切イベント)
 04月30日,05月07日,05月14日,5月28日:激アツ熱戦営業
 05月21日:生演奏プラネタリウムナイト(天井投影:HOME STAR EXTRA)
      (パーカッション:海汐幸太郎さん)
      (ピアノ:石井裕二さん)
 06月18日:BGMミニプラネタリウム(Canon尽くしBGM night)
 07月23日:BGMミニプラネタリウム「夏曲」
 08月01日:書蔵夜話 第1話「怪談」(アトライラボ様主催)
      (朗読:山本達也さん/都市伝説:店長/落語:風流亭冗寿さん)
 08月26日:井上直久先生「ライブペインティング+新作サインイラスト会」
 08月27日:ミニプラネタリウム(BGM「IBLARD物語」)
 08月31日:Meet LPT & Puredistance at Fumikura 
      (香水ブログ:LA PARFUMERIE TANUさんによるオープンイベント)
 09月10日,09月17日:大人の激熱SUPERカート対戦DAY
 09月24日:ミニプラネタリウム(BGM「ジブリの世界」)
 09月30日~10月01日:桜台フードフェスタに参戦!
 10月22日:ミニプラネタリウム(BGM「加賀谷玲の音楽」)
      &衆議院議員選挙「投票済証」御持参の方ドリンク100円OFF
 11月19日:生演奏プラネタリウムナイト「動物の謝肉祭」(天井投影:HOME STAR EXTRA)
      (パーカッションナイト:海汐幸太郎さん)
 12月20日:Meet LPT & Puredistance at Fumikura 
      (香水ブログ:LA PARFUMERIE TANUさんによるオープンイベント)
 12月24日:クリスマスコンサート __水底から見た夜空__
      (天井投影:HOME STAR EXTRA + 水面投影プロジェクター)
      (パーカッション:海汐幸太郎さん)
<お客様のご推薦本コーナー>
 第02期:1月~3月「ビーカーくんとそのなかまたち」
      (推薦人&著者:うえたに夫婦様)サイン本
 第03期:4月~8月「灯台に恋してはどうだい?」
      (推薦人&著者:不動まゆう様)サイン本
      関連ミニフェア:「灯台どうだい?フェア」
 第04期:9月~11月「IBLARD 井上直久_世界はもっとキレイにみえる_」
      (推薦人&著者:井上直久様・山野邉友梨様)
      「星をかった日」「イバラードの旅」復刊記念(3点平積)
      関連フェア:「IBLARD_世界はもっとキレイにみえる_(原画展)」
      関連イベント:
      井上直久先生「ライブペインティング+新作サインイラスト会」
 第05期:12月~1月
     「花のアレンジテクニック フォルムとプロポーション 
      フラワーアレンジメントの製作技法」著者:蛭田謙一郎(絶版)
      (推薦人:桜台花園 山崎慶太様)
      コラボレーション定期装花:桜台花園 山崎慶太さま
<今月の香り「scent on the month」>(by.LA PARFUMERIE TANU様)
 2017.01:ロレンツォ・ヴィロレーシ「タントネージュ」
 2017.02:モリナール「アバニタ」
 2017.03:キャロン「プールアンノム」
 2017.04:ピュアディスタンス「ホワイト」
 2017.05~08:ピュアディスタンス「フルラインナップ」
 ※5期8ヶ月に及び、
   貴重な香りの試香紙のご提供を誠にありがとうございました<m(__)m>※
 Special Thanks to Puredistans masterperfumes社さま
<店長の雑感>※店長は雑文をよく書きます※
 01月30日:__明治教科書明朝体__
 03月18日:__文読む月日__
 05月08日:__虹のうまれるところ__
 05月10日:__あの坂をのぼれば__
 07月07日:__晴れ間を祈る 七夕の夜__
 08月31日:__愛する人か、社会か。__
 11月16日:__日本洞窟学会に入会しました__
 12月30日:__師走のつごもりに__
※なお、2016年のfumikuraのあゆみはこちら※


