大人の図鑑カフェ
小林青果さんからサワードリンク用の杏が届きました。長野県産で品種は「平和」、2Lサイズでラ […]
弁当屋時代からのお客様が置いていった一枚のチラシ。「撮っていた映画が公開になったので」とい […]
梅シロップ作りが盛りを迎えています。シロップ類はりんご酢を呼び水に、氷砂糖の浸透圧で果実の […]
イベント告知です。 好評を頂いておりますミニプラネタリウムの投影会を、6月19日(日曜日) […]
お隣の桜台花園さんにお願いして、ペパーミントのプランターを作って頂きました。店外のウッド […]
青梅の時期も半ばになってきましたので、どんどん仕込んでいます。その後は「泡獺(あわうそ」 […]
先週、店外のスタンド看板を新調いたしました。チョーク文字が下手くそだったのと、単純に小さ […]
オレンジ珈琲用のオレンジピールを作るため、店内にたびたび登場するフルーツ乾燥機。一昼夜かけ […]
今年も新梅の季節がやって参りました!昨年は勝手が分からず40kgほど漬けましたが、開業初の […]
__BLUE MOONっスか__ お店に揃えているビールの中で、【BLUE MOON】と […]
香水フェアの余韻を残しつつ(新たに香水本コーナーを設置しました)、今日から新フェア『世界の […]
1月の開店以来、初の新酒解禁となりました。本日解禁となったお酒は2種。1:梅酒【島鼬(しま […]