大人の図鑑カフェ

二の酉(前夜祭)でした。

二の酉(前夜祭)でした。

11月12日(月)の店休日前夜、新宿は花園神社の酉の市(二の酉)の前夜祭に出掛けてきました。
隣駅の練馬でも酉の市はやっているのですが、小学生の時からの悪友の実家が熊手屋さんという縁もあり、弁当屋の開店当初からお世話になっている中村屋(イサオ商会)さんへ。なんだかんだと奇縁もあり、お互いに地元では無かったはずの桜台のほど近くに中村屋さんが引っ越してきたのが数年前(イサオ商会さんは練馬区は桜台が最寄り駅)。弁当屋時代からの大切なお客様でもあります。ちなみに左の招き猫さんも中村屋さんから。こちらは二代目で名前は「書(ふみ)♂」、初代は亡き祖母からの贈り物でしたが、不慮の事故で世を去るまでは「髭将軍」としてレジ脇で親しまれていたので、三毛の系統は変えていません。(なお、初代髭将軍の髭は店長が光ファイバーで植毛した模様)座布団も商店会の布団屋さんからの差し入れです(^_^)

10366077_529119740543799_1086419166055335560_n弁当屋の開店時には分不相応な程大きな熊手を頂いてしまいましたが、昨年、店をbook cafeにすると決めた時に、一番小さい熊手から出直し。昨年・今年と少しずつおおきくしています。そろそろ足るを知って現状維持でも良いのですが、うーん、安定するにはまだまだですかな、、、。昨年は荒波を乗り越える宝船を、船頭が智慧の神「招き梟」さんにお任せ致しました。書さんと共にビックリするほどメディアをたくさん招いてくれました。なので、船頭の「招き梟」さんは自宅でしっかり保管しています。

今年は気持ちを新たに、大枡に換えました。「ますます繁盛」に掛け、熊手でかき集めた商売運を枡に溜められるよう。また、僕の人徳の無さを少しでもカバーすべく、人の器も大きくなりますようにとの願いも込めて。ご祝儀の方で気持ちだけ乗せて来ました(本当はそれでも足りないですけど)

img_1671酉の市の賑々しい雰囲気は大好きです。手締めや拍子木の音に、賑やかな掛け声。いやぁ、いいもんですね。

行き交う人が、拍子の輪に加わって手締めをするのも、微笑ましいです。購入した店だけでなく、声が聞こえる範囲の店店の方も、です。福を呼んで、呼ばれて、見ず知らずの人に、福を送る。夜も遅くなって、さすがに拍子の音は少なくなっていたようですが、それでも僕も、何件かの輪に加わって、手締めをしてきました。

こちらは本当に慎ましく、ですが、たくさんたたいて頂いたり、オマケをたくさん挿して頂きました。いつもご厚意が有り難いです。

今年は三の酉(11月25日)まであります!雰囲気を感じたい方、小さな福熊手もたくさん有ります。どうぞお近くの酉の市へ足を運んでみて下さい。